福富 美保
広告運用
諌山 純平
クリエイター
梅井 咲良
コンサルタント

ハイスコアは「正しく自由な発想で広告を作り、これまでにない成果を出す」をMISSIONに掲げていますが、実際現場ではどのような工夫をしているのか、今回はその一例として大手スポーツメーカーのミズノ様のマウスカバーという商品の広告を制作した時のお話について聞いていきたいと思います。
- 福富さんから見て諌山さんはどんなクリエイターですか?
-
可愛らしいクリエイティブを作るのが上手で想定していたものよりもかなり可愛いクリエイティブを仕上げてくれます。努力家で、興味のある分野の商材だけではなくて自分が普段触れないような商品のことも担当になったらすごく熱心に調べるまじめなクリエイターです。
- 諌山さんから見て梅井さんはどんなコンサルですか?
-
「仕事がやりやすい」コンサルです。依頼の出し方も、情報の整理と伝達が丁寧ですごく仕事がしやすいです。仕事以外でも気遣いが上手な方だなと思うのですが、制作時に必要になりそうな情報を想像して用意してくれているのだろうなと思います。
- 梅井さんから見て福富さんはどんなクリエイティブディレクター※ですか?
-
経験値が高くて、私が作りたいイメージを言語化してくださるのにすごく助かっています。絶対提案を持ってきてくださるので、福富さんに相談することで凝り固まった考えが柔らかくなったりしてとにかく助かっています。
※制作当時はクリエイティブディレクター職
- まずこのクリエイティブを制作した背景を教えてください。
-
これはこの商材の広告配信を開始することになったときに初動で用意したクリエイティブです。
-
2021年の夏ごろで、新型コロナウィルスの感染拡大が始まってから2回目の夏だったんですよね。
-
そうです。前年(2020年)によく売れた商品だったのでプレッシャーはありましたが、さらに多くの顧客の獲得を目指して広告を企画していました。
- 配信面は?
-
ハイスコアが得意なFacebookですね。
- この依頼をコンサルから伝えられてどう思いましたか?
-
自分自身マスクを着けて炎天下の中外出するのが本当に辛くて暑くて、「冷たさ」には惹かれたので、売れると思いました。しかもミズノという老舗の国内ブランドでということで自ずと機能性の高さにも期待しました。
-
ウレタンマスクが問題になった時期だったので訴求の方法は少し悩みましたね。フィルタの構造などは上手く説明したいなと思いました。

- インパクトのあるクリエイティブですが制作キックオフではどんな相談がなされたんですか?
-
福富さんが用意してくださった「アイスクリームのCMのイメージ」がしっくりきて、すぐにそれでいきましょう!となったように思います。
-
高くて青い夏の空に雪山っていうイメージを持って行きました。

- なるほど!「冷たい」「涼しい」と直接言わなくても暑い夏によさそう!って思いますね。
-
制作にあたっては、何度かボツは出しましたね。最初に作ったものは青い空と日差しに氷の結晶のイメージを組み合わせたのですが、暑さだけが際立ってしまって涼しさが足りなくなってしまって。次につくったものは吹雪を入れたのですが、エフェクトを入れすぎて重くなって書き出せないという問題が起きました。
-
それで結局雪山というよりは背景に冷たい氷をイメージしたものを置いて表現しました。

- 配信してみてどうでしたか?
-
目標ラインをクリアした状態で夏終わりまで配信できました。もともと売れている商品ではあったのですが、Facebook広告で新規顧客ターゲットでもよく売れましたね。
-
それを梅井さんから聞いたときはとても嬉しかったです!いつも効果がよかった時は報告してくれるのでもっといいクリエイティブを作ろうと思えます。
Customer’s voice 〜お客様からの声〜
ハイスコアさんにお願いしている商材は多岐にわたるのですが、クオリティと量の両軸を担保いただいたクリエイティブを提供いただいております。
広告ではインパクトの強いクリエイティブが重要かと思いますが、インパクトのみで表現するのではなく、弊社の商品の強みがユーザーに伝わりやすいクリエイティブを作成していただいております。